「ハタタケル写真展」オープン(2009.5.8)
2014年10月4日 オフィスブログのアーカイブ
先日、当オフィスブログでもご案内した、癒し人「ハタタケル写真展」 が明日(5/9)土曜日から、SO!Shiodome139でスタートする。 下記は展示作品の一部だが、このような写真が大小で30点以上展 …
シェアオフィスの社会的使命(2009.4.13)
2014年10月3日 オフィスブログのアーカイブ
《ブログサイト移転のため、アーカイブより再投稿》 今回はちょっと大袈裟なタイトルになってしまい、些か恐縮である。 どんな事業も、社会的価値がないものは存在し得ないと言えるから、その意味では、シェアオフィスに社会的価値があ …
「SO!今月の顔」4月の取材対談(2009.4.05)
2014年10月2日 オフィスブログのアーカイブ
《サイト移転のため、アーカイブより再投稿》 昨日の土曜日、ながやしんぶん連載の「SO!今月の顔」(4月号)の取材に、SO!Yotsuyaの奥田さんを尋ねてきた。 「SO!今月の顔」に起業したばかりの方に登場願うのは初めて …
SO!は「ALWAYS三丁目の夕日」オフィス?(2009.2.23)
2014年10月2日 オフィスブログのアーカイブ
今日(2/23)発売の週間エコノミスト3/3号にシェアードオフィスSO!の広告記事が掲載された。 『インフォメーションガイド』 費用対効果がメリット 新しいオフィスのあり方!レンタルオフィス と言う、レンタルオフィスの特 …
独り言「競争社会の終焉と共生」(2009.2.11)
2014年10月1日 オフィスブログのアーカイブ
《サイト移転の為、旧ブログのアーカイブ記事の再投稿です》 私事だが、何十年振りかでNHKの大河ドラマを毎週楽しみに観ている。 上杉家の名宰相と謂われた米沢藩の戦国武将「直江兼続」のドラマである。政治や経済が迷走している今 …